![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
原水爆禁止世界大会に参加して
今回はじめて参加してみてまず参加者の人数に驚きました。初日の開会式では、6500
人ものひとが平日にもかかわらず日本全国、海外から参加していました。(国連の代
表も。) その中にはたくさんの自分と同じ20代の参加者がいて、平和への意識も高
く、すごく刺激になりました。
僕は、原爆について何もしらずに難しく考えていたけれど、今回参加していろいろな
国や地域の活動や取り組む姿勢、実際に体験された方の話し、原爆ドームや資料館に
行ってその当時の状況や原爆の恐ろしさを知り少しは理解して、かわれたのではないか
とおもいます。
これからもこの経験を活かして平和の活動に取り組みたいとおもいます。
以上、須磨民商事務局の森田君の感想でした。
一気に暑くなりました。今週の須磨民商NEWSは、暑中見舞い号です。
原水禁の平和大行進、須磨民商事務所の夏季休暇日程などがのってます。
このブログの記事や、須磨民商のHPをこうしたらどうのようなアイデアを
募集しています。
須磨民商NEWSです・ new_1.pdf news_2.pdf
須磨民商NEWS112号です。
健康診断の日程がのってます。 news112.pdf
国民平和大行進への参加も呼びかけています。兵庫県には7/7に入り、須磨は7/10(木)16:45
詳しくは事務局(入会・お問合せ)まで。